top of page
検索


トリバンドラムがロックダウンに。都市封鎖。
こんにちは。Haana事業部のめぐみです。 22日日曜日のインド人全国外出禁止令の後、月曜日からトリバンドラムは街が閉鎖になりました。 トリバンドラムロックダウンです。 食料品店でも、特別なルールが敷かれています。 ・一人で買い物に来ること。 ・買い占めはだめ...
Haanaスタッフめぐみ
2020年3月24日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


全てのビザが停止になりました。
こんにちは。Haana事業部のメグミです。 コロナウイルスの勢力はとどまることを知りません。 インド政府は昨日全ての国を対象にビザを一時的に無効にしました。 今がインドでは一番の踏ん張りどき、そしてHaanaにとってもと思うように。...
Haanaスタッフめぐみ
2020年3月13日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


コロナの影響は、どこまで。。コーチ空港、5日閉鎖になります。
こんにちは。Haana事業部のメグミです。 ご存知のようにコロナウイルスの影響が終息するどころかどんどん広がりをみせて、世界中の人々を不安にさせています。 インド政府は、数日おきにインド渡航者、特定の外国人の入国、特定の国経由からの入国などを制限して、この1ヶ月はこの更新さ...
Haanaスタッフめぐみ
2020年3月10日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント


MK お父さんのお料理クラス。
こんにちは。先日、MKお父さんの家での南インド料理クラスがあったのでそのレポートです。 前回のブログのプレサンナアンマは、インドの薬草ハーブにとっても詳しいのですが、このMKお父さんもハーブやスパイスなど知識豊富でお料理上手。...
Haanaスタッフめぐみ
2020年2月25日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント


プレサンナアンマの料理クラス。ホームレメディも。パート1
こんにちは。Haana事業部のめぐみです。今月はお客様が多くて大忙しです💦ありがたい事ですねm(__)m 先週末から3日間、お客様がプレサンナアンマ(アンマはお母さんという意味です)の家でのお料理教室を受けて下さいました。...
Haanaスタッフめぐみ
2020年2月14日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


トリバンドラムのナチュロパシーレストランで、料理教室!
こんにちは。Haana事業部のめぐみです。 昨年も南インド料理を学びに来ていらっしゃったお客様に向けてアレンジしたトリバンドラムにあるナチュロパシーベジタリアンレストランでの料理教室を行いました。 彼女は日本で、すでに南インド料理を教えていらっしゃる方でこの数年毎年ケララに...
Haanaスタッフめぐみ
2020年2月11日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント


ケララの観光ビーチは今がハイシーズン
こんにちは。Haana事業部のめぐみです。 ケララは今がまさにハイシーズン!雨も降らずに毎日晴天の日々。海は透明感を増し、トリバンドラムのビーチも外国人旅行者で賑わってます。 2週間前はお客様のアテンドでKovalamBeach(コバラムビーチ)へ、先週はまたお客様のアテン...
Haanaスタッフめぐみ
2020年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


誰もが一度は行ってみたいカニャクマリ
こんにちは。Haana事業部の竹下です。 12月に3週間のオーダーメイドでケララにいらして下さったお客様も、『せっかくだからカニャクマリに行ってみたい』というご要望がありました。 カニャクマリはインドの最南端の町。インド洋とアラビア海が交わる場所で、この岬からの朝日、夕日は...
Haanaスタッフめぐみ
2020年1月20日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント


トリバンドラムでの過ごし方のご提案。焼き物工房に行ってみる。
こんにちは。Haana事業部のメグミです。 週末にお客様を連れて、トリバンドラム郊外にある焼き物の工房へ行ってきました。 今回、オーダーメイドコースでヨガ&アーユルヴェーダメインの3週間プランでケララに来てくださったこちらのお客様の兼ねてからのご要望は、「インドの手仕事を見...
Haanaスタッフめぐみ
2019年12月18日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


トリバンドラムにあるSivananda Ashramに行ってきました。
こんにちは。Haana事業部のメグミです。 久しぶりの投稿になってしまいました。すみません。 最近は、嬉しいことに色々なお問い合わせを頂いたり、トリバンドラムにいらしたお客様にこんなこと提供できないかな、あんなことできないかなとトリバンドラム内を色々探っていたりしていました...
Haanaスタッフめぐみ
2019年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント


新しい提携先、アーユルヴェーダ・ヨガリトリート施設。カーピルビーチ at Kerala
こんにちは。Haana事業部のメグミです。 前回に引き続き、ビーチを独り占めできる穴場、カーピルビーチにあるMajestic Retreatというリトリート施設のご紹介です。 ここには、アーユルヴェーダ、ヨガリトリートが安心して受けられる施設で、2つのトリートメントルーム、...
Haanaスタッフめぐみ
2019年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント


ケララの穴場ビーチ!アーユルヴェーダ リトリート施設の見学に行ってきました。
こんにちは。Haana事業部のメグミです。 今回は、これから私達Haanaの新しい提携先としてご案内したい施設をご紹介させて頂きたいと思います! 場所は、Kappil Beach(カーピルビーチ)。 ケララ州の人気観光ビーチ、Varkala...
Haanaスタッフめぐみ
2019年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:117回
0件のコメント


南インドでドクター問診付きアーユルヴェーダ 料理クラスツアー!
こんにちは。こんにちは。Haana事業部のメグミです。 先週ケララにいらして下さったお客様の報告です。 こちらのお客様は、現在大学院生の男性で大阪で人気の南インド料理屋さんでアルバイトを していた経験から南インド料理に興味を持ったそうです。...
Haanaスタッフめぐみ
2019年9月30日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


インドのホームレメディ。汗疹、皮膚のトラブルに。
こんにちは。こんにちは。Haana事業部のメグミです。 ここインド、ケララ州のホームレメディの一つを紹介します。 実際に私、私の娘の体験談です。 私の1歳9ヶ月になる娘はこの数ヶ月ずっと汗疹に悩まされています。 着るものを調整したり、寝る時の温度・湿度をクーラーやファンで気...
Haanaスタッフめぐみ
2019年9月23日読了時間: 2分
閲覧数:593回
0件のコメント


ケララ州最大のお祭り、オーナムです。
こんにちは。Haana事業部のメグミです。 今週はケララ州の年に一番大きなお祭りオーナムです。 そして昨日はメインの日でした。 みんな家やレストランでSadhya(サディア)というスペシャルランチを食べます。 「サディアとミールスの違いは?」と言われると。。。...
Haanaスタッフめぐみ
2019年9月12日読了時間: 2分
閲覧数:216回
0件のコメント


トリバンドラムにニューオープン!のお店。カフェもあり♫
こんにちは。Haana事業部のメグミです。 トリバンドラムに先週、8月10日新しくオープンしたお店の紹介です。 Fabindia &cafe!! Fabindia はインド全土の中で有名なアパレル、ライフスタイル提案ブランドです。...
Haanaスタッフめぐみ
2019年8月26日読了時間: 2分
閲覧数:88回
0件のコメント


南インド、ケララ州。我が家のホームレメディ。〜喉、咳編〜
こんにちは。 Haana事業部のメグミです。 今回は風邪の諸症状で、喉がイガイガして咳が出てきた時のホームレメディをご紹介します。 というのも、私や家族が最近この症状が出たからです。 そして、私のお義母さんは、ハーブのスペシャリスト。...
Haanaスタッフめぐみ
2019年8月20日読了時間: 2分
閲覧数:795回
0件のコメント


インド、ケララ州土産におすすめ、チップス屋さん
こんにちは。Haana事業部のめぐみです。 日本人のお客様がいらっしゃると「ケララのお土産って何がいいですか?」 とよく聞かれます。 まだまだ、ヨーロッパや東南アジアの、他の観光産業が盛んな国とは違って ”イケてる”おしゃれなお土産が乏しいインド。...
Haanaスタッフめぐみ
2019年8月17日読了時間: 2分
閲覧数:738回
0件のコメント


インド、ケララ州、モンスーンの時期に食べるお粥。Karkidakam Kanji(カルキダカム カンニ)
ケララ州は暦では6月からが雨季、モンスーンの季節です。この雨季は10月頃まで続きます。 それまでは全く雨が降らない乾季だったのに、この時期は雨の日が多くなり気温も下がって来ます。 こんな気候の変わり目の時期は、体調を崩しやすく風邪を引いたり、不調を訴える人が多くなります。日...
Haanaスタッフめぐみ
2019年8月2日読了時間: 2分
閲覧数:262回
0件のコメント


ケララ州、トリバンドラムの美味しいレストラン
こんにちは。Haana事業部のめぐみです。 今日は、トリバンドラムでオススメのレストランの紹介です。 最近、南インド料理が東京で流行っていると聞きます。 今まで日本の南インド料理レストランのオーナーもインド料理というとナンいう日本人のイメージがあったから本心は不本意な思いも...
Haanaスタッフめぐみ
2019年7月24日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント
bottom of page