こんにちは。Haana事業部のメグミです。
今回は今年の1月に来て下さったお客様のレポートです。
こちらのお客様のご依頼は、アーユルヴェーダ料理と南インド伝統料理を学びたいとの
ことでした。
私共はアーユルヴェーダ施設、ドクターの情報が多くありますし、地元の情報もたくさんあるので『アーユルヴェーダのドクターから学ぶクラス』と『地元のお母さん(アンマ)から学ぶ南インド料理』で10日間のクッキングツアーをアレンジさせて頂きました!


アーユルヴェーダ料理では体質別、ヴァータ・ピッタ、ピッタ・カファ、カファ・ヴァーダに合わせたメニューをドクターから教えてもらいました。
南インド料理では、お料理上手と噂のお母さん(アンマ)から基本のケララミールスのカレーや他にもティフィンメニュー、ケララ式お粥などを教えてもらいました。

レストランのお料理ではなくて普通の家庭のお料理を学びたいというお客様のお声に、
私達が南インド料理の先生として選んだリーラアンマ(アンマは現地語でお母さんの意味)は、若い頃に外国で育った経験から英語が堪能。そして2人の息子を育て上げ、67歳でもまだまだエネルギッシュで愛に溢れお母さんです。
料理上手で噂を聞いた私達が声をかけたら、「ぜひ教えたい!」との返事。
このリーラアンマの料理教室は弊社では初めてのクラスでしたが、ここの家族全員で快く迎えてくれて、終始楽しく過ごしていただけたと思います。
このお客様は3歳のお子様をお連れでしたが、アンマの旦那様やお孫さんと遊びながら過ごせてお母様も安心されたご様子でした。
次回は実際の料理クラスの雰囲気をご紹介します!
Comments